【雑談】Adobe PremiereElements2021&PhotoshopElements2021を買いました。

PC関連

皆さんこんばんは、toyoです。今回は動画編集+画像編集ソフトの「PremiereElements2021&PhotoshopElements2021」を買いましたので簡単に紹介していこうと思います。

購入した理由

Youtubeの動画編集で今までは「Cyberlink PowerDirector 15 for AVerMedia」を使っていました。名前から分かる様にAverMediaのキャプチャーボードを購入した時に付属する動画編集ソフトです。簡単なカット編集や字幕を入れたり等は出来ますが、「フェードイン」等の機能は制限されており、別途有料のソフトを購入する必要があります。どうせ有料ソフトを購入するならAdobeの製品がいいなと思い、「Premire Elements」を選びました。有名で多機能な「Premire Pro」がありますが、「買切りがいい」「そこまで多機能でなくていい」という理由でElementsの方を選びました。(不満があれば、その時にProに変えればいいかな~って考えです。)

ざっと触った感じ

まだ全然使っていませんが、とりあえず今思う事を書いていきたいと思います。

いいと思った点

  • インストールからライセンス認証までは簡単
  • 操作方法はガイド付きで分かり易い(初心者でも使いやすい)
インストールからライセンス認証までは簡単

自分はパッケージ版を購入しており、インストール用のCDが付属していましたので、そちらをPCに入れ、あとは手順に沿ってインストールするだけで完了しました。ライセンスも付属のCDに記載されており、紛失しなさそうなのでいい感じだと思いました。

操作方法はガイド付きで分かり易い(初心者でも使いやすい)

「はじめに」~「調整レイヤーの追加」等、目的に応じてガイドを使えばやりたい事は実際の画面を触りながら説明が入りますので、使い方の分からない初心者の方でも簡単に扱う事が出来ると思いました。(下記画像がガイドの画面です。)

残念な点

  • AMDのグラボが使えない
  • 見た目がしょぼい
AMDのグラボが使えない

タイトルのままですが、AMDのグラボを使ったエンコード等が一切サポートされていません。(全てCPUで処理されています。)ただし、GeForceのグラボはサポートされているみたいなので、GTXやRTXを使われている方はグラボをフルに活かせそうです。詳細はこちらを参考して下さい。(一応、2020年11月段階で推奨されているリストは下記画像の通りです。)

見た目がしょぼい

見た目は正直どうでもいいのですが、「PowerDirector」と比べてしょぼく感じました。「Premiere Pro」は見た目かっこいいので、同じかと勝手に思ってました。。。比較画像を載せますので、見比べて下さい。

Premire Elements

PowerDirector

使用PCのスペック

以下の構成になります。フルHDの動画編集なら快適に出来ています。※メモリ使用量は12GB程度使ってましたので、最低でも16GBはあった方が良いと思いました。

最後に

これからしばらく使った後にもう少し詳しくレビューをあげていければと思います。動画編集も初心者レベルなので、初心者の方に向けてどうだったのか等もうまく伝えればと思います。何か気になる事や確認して欲しいこと等ありましたらコメント頂ければと思います。最後まで見て頂きありがとうございます。ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました