皆さんこんばんは、toyoです。私はPCでゲームを行っておりますが、フレンドはPSでゲームをやっている事もあり、ボイチャ用でスマホからPSのパーティーに入ってボイチャしています。ある日ボイチャにやたらノイズが入っており、端子の接触が悪いのかな?と思いヘッドセットの端子を清掃したり色々と試していた所、スマホの充電に使っているケーブルがたこ足になっていたのが原因だと分かりました。 電源タップでスマホ×2台、タブレット1台、PC1台、デスクライトを同時に使用しており、更に電源タップの接続先が電源タップというたこ足にたこ足を合わせたような劣悪な環境でケーブルの接続をいたのが原因でした。スマホの充電ケーブルを抜いた瞬間ノイズが消えたので直ぐに分かりましたので、同時に複数端末を充電しなくなったらノイズは低減したので、ノイズで悩んでいる方がおられましたら参考にして頂ければと思います。
おまけ:使っている簡易ミキサー(別記事で接続方法は紹介しています。)

コメント